Windows7 スリープがすぐに解除される問題
新しいPCを買ったのですがすぐにスリープが解除されてしまい困ってました。
原因を探るべくイベントビューアーで解除原因を探ります。
イベントビューアーはスタートメニューからイベントと入力すると検索されます。
Windowsログ → システム → ソースがPower-Troubleshooterをクリックします。
下部の全般のところにスリープ解除の原因が出ます。
私の場合はEthernet Connectionが悪いと言っています。
これは何かと言うとネットワークアダプターです。
「スリープ解除の原因: デバイス -Intel(R) Ethernet Connection (2) 」
対処するためにデバイスマネージャーを開きます。
ネットワークアダプタから対象のデバイスを選択します。私の場合はこれ「Intel(R) Ethernet Connection (2)」
右クリックからプロパティを開き電力の管理タブを開きます。
Wake on LANの「Wake On Magic Packet」と「Wake on Pattern Match」のチェックを外します。
これでスリープが勝手に解除されなくなります。
この2つの項目は特定のパケットが送られるとスリープを解除するという機能です。
誰がこのパケットを送っているのかは調査していないのでわからないですが、ルーターなのかな。